はるっこら日記

成り行きでbarbershopの2代目嫁になった ワタクシの日々のつぶやき。 2007年9月に愛娘春ちゃんが誕生してからはすっかり親バカぶろぐになってます♪

日々のつぶやき

「復活!!」

2週間ほど前、ダンナが水をぶっかけて瀕死のノートPC
お助けマンのご自宅で静養し、無事に帰ってきました!


↑ 再開復帰おめでとう!

学習して我が家でのPCは机上ではなく、レンジ台で使用
これで濡れる心配あるまい。てか今度は落としたりて・・・


↑ 直立姿勢で向き合うがよい


↑ 今週の絵本①
 「ぷくみみちゃん」
 「つちのなかのもぐらでんしゃ」
 「のねずみくんのたねまき」
 「とんでもないおいかけっこ」
 「ぱんつくったよ」
 「にん☆にん☆じんのにんじんじゃ」
 「にっこりねこ」


↑ 今週の絵本②
 「どんぐりざかのあそびうた」
 「ピンクになっちゃった!」
 「はなのしずく」
 「とらねこさん おはいんなさい」
 「ティーピーとふしぎなおしろ」
 「ちょっとだけ」
 「にゃんこにんじゃ」

日々のつぶやき

「女子食事会」

おひっさしぶりに女友達で集まった~♪
毎回、Tちゃんが美味しいお店をセッティングしてくれ謝々


↑ あい、みんな元気だったねー?


↑ じゃ!とりあえずカンパーイ!

イエーイ!といきたい所ですが、今回はノンアルコール。
翌日の慣れないパートに支障をあってはイカンので我慢


↑ その代わりに食べてまっする♪

年に一度集まるかどーかだけど、会えば気持ちは十代に
みんなで温泉旅行なんぞ行くには、もうちょい先かなぁ?

春ちゃん

「グッジョブ体験」

ネタは昨日~。
七五三参りの前に子供イベントがあったのでちょい参加~


↑ お仕事体験ができるとな


↑ 早い時間から会場いっぱいの親子連れ

午前中の体験は予約もほぼ埋まってたので見学だけで我慢


↑ 可愛いヤツとは笑顔でご一緒にパチリ☆


↑ 大きいヤツとも恐々とご一緒にパチリ☆

春ちゃん

「七五三祝」

成長イベント七五三-!!
三歳の時は着替えに手間取って、集中できず二日がかりの
撮影となってしまったけど、さすがに七歳は大丈夫だよね?


↑ 今年はご近所神社にてお参り&撮影


↑ 衣装選びも当日!うーん迷うねぇー

おかーさんと従姉妹ズはドレスを前にテンションあげー!
アレも可愛い、コレもステキと大騒ぎする中、ジッとして
「これ」とシックなドレスをセレクトする春ちゃんなのです


↑ ヘア&メイクの間も見入ってました


↑ ジャン。光沢のある深緑のドレス♪

お次は和装でござーる。こちらもちょっと大人っぽい柄で
しかも美容師さんおすすめで日本髪に結ってもらいました


↑ ツルンとしたデコに似合っておます


↑ 節目がちのポーズで決め♪


↑ 家族写真も撮りました!(^^)!

最後は七五三詣で頂いた絵馬にねがいごとを書き書き…
春ちゃんの願いは「しあわせがつづきますように」て(笑)


↑ しあわせを感じられる子で幸せ♪

春ちゃん

「春面相」

毎日、コロッコロと変わる春ちゃんの表情~♪


↑ 困った顏でデコ広ッ~


↑ ウヒャ顏で眉毛タレ~


↑ じーっと見て寄り目~


↑ ガハハ笑いではじける~


↑ 最後は白目でゾンビ顏(笑)

楽しい酒宴

最近は記念日とかをスッコーンと忘れがちなんですが…
ダンナの方が割と覚えててくれるので助かりマンモス♪


↑ 夫婦の日は日本酒と刺身盛り♪

美味しいお酒とご飯で平穏無事に過ごせるのがなにより

カラダどっこいしょ

「CW-X」

立ち仕事にゃ慣れているけど、左膝に不安のあるワタクシ
ダンナにいい商品を紹介してもらって早速ヤフオクで落札


↑ ワコールのCW-Xシリーズだよーん♪

股関節サポートを基本にひざ関節の安定を追及とな!!
しかーも!吸汗速乾素材使用とかでムレなそうであーる


↑ サポーター知らず…

楽しい酒宴

「ボジョレー 2014」

ワイン通でもなく、むしろ飲みやすけりゃ何でもオッケー


↑ でも流行に乗って~

パートから帰ったら、ダンナがすでに準備しててくれたー♪
私と違ってダンナはお酒好きだからねー、仕方ないなぁ


↑ 私がお付き合いを…て早いよ、コラ!

春ちゃん

「ハルコ」

作ったお面でおばけへと変装していた春ちゃん
実は彼女、素のまんまでも十分おばけのようになりまする


↑ 前髪を下すともうおばけちゃんに!


↑ そして!この恰好だと恐怖ハルコー!

春ちゃん

「秋のお面」

宿題で持ってった葉っぱ…
生活の時間に使ったようで、仕上げた作品をお持ち帰り


↑ ジャン!葉っぱおばけハルリーフ!


↑ お婆ちゃんを襲うのはやーめーろ!

ご馳走ゴハン

「ランチデート」

先日、勢いで受けたパート面接。
人手不足でチェックが甘かったらしく即日採用頂きました
今月末からの勤務となるようなので、その前に豪華ランチ


↑ 検診でもろたランチ券使用なり~


↑ ホテルの和食バイキングで幸せ♪


↑ ランチのお供はお父さん!(^^)!

しばらく月曜は別行動になるから、羽をのばして遊んで~

春ちゃん

今日はピアノの発表会~♪
教会のホールにて、3つの教室の合同で行われました(^^♪
普段は個人レッスンなので教室の生徒数も知らないけど~


↑ 演奏者みんなで記念撮影パチリ★


↑ オサレしてみました♪


↑ 応援部隊のバーバーズに囲まれて♪

練習した課題3曲をキッチリ演奏してくれて拍手拍手♪
意外と土壇場に強い春ちゃん、大変よく頑張りました◎


↑ 満足して笑顔で終れました~♪

春ちゃん

「秋探し」

学校から「秋を探そう」の宿題が。。。
とは言ってもねー、沖縄じゃ紅葉もないしねー、うーん


↑ で早起きして、ご近所を散策なり


↑ 大きなハートの葉っぱ見つけたー♪

日々のつぶやき

「スカート」

姪っ子Yちゃんが珍しくスカート出勤!
うちで働いてから約8年で初めてのコーデじゃないかい?


↑ ちょっくらポーズ♪


↑ すかさずスカートめくりの春おじさん(笑)

うーむ。
スカートに誘われて(?)来年はYちゃんに春よこい(笑)


↑ 春待ちはともかく、まずはXmasお迎え準備

春ちゃん

「クリームソーダ」

スクールバスで一緒のお姉ちゃんが「おいしーよー」って
言ってたから買ってー!と、お父さんにねだって初挑戦の


↑ シュワシュワ「クリームソーダ」だよー


↑ 緊張しながら慎重にしゅわー♪


↑ お味はいかが?「うまー!」よかったねぇ

日々のつぶやき

「履歴書」

思いがけなくお仕事のお誘いがありました。
自営業だし働いてるちゃー働いてるけど、平日はヒマだし
とりあえずお話聞くだけでもいいかなーと前向きに検討♪


↑ そんなワケで面接の準備~


↑ 証明写真も準備オッケー♪

ダンナネタ

「水の不始末」

日頃から家族のために仕事に武道に勤しむお父さん。。。


↑ 家族はわたしが守ってみせる!

・・・が!そんな頼もしいお父さんもやってしまいましたー
あろうことがノートPCに水をぶっかけるとゆー不始末を!


↑ 慌てるでない!なんとかなる!

・・・が!
なんとかなりませんでしたー!今まで聞いた事ないよな
破壊音がPC本体から鳴り響いてるー!こりゃ入院かなぁ


↑ 今週の絵本
 「トマトひめのかんむり」
 「ぼくのひよこ」
 「ねむりいす」
 「なんでもしゅうりいたします」
 「ごぞんじ!かいけつしろずきん」
 「とうちゃんなんかべーだ!」
 「となりのオジー」
 「ぼくのかえりみち」

日々のつぶやき

「文化祭」

季節感はなくとも、イベントで秋を楽しもうとお出掛け♪
市の文化祭が開催されているのでお邪魔してきた!(^^)!


↑ まずは書道ブース。素晴らしい~♪


↑ パッチワークも素敵でした~(^▽^)


↑ 生け花ブース。迫力あるねー


↑ 好きなお花を選んで生け花体験

お持ち帰りしたお花は仏壇に飾ってお爺ちゃんにお土産
ちょこっとでも秋を堪能して五感の刺激になったらいいな

春ちゃん

「ひまわり娘」

夏休み前にお友達からもらったひまわりの種を見っけ~


↑ 掃除してたら出てきた!


↑ あさがおに使った鉢に植えよっと♪

うーん。
時期も遅いし土も栄養がなさそうだから芽が出るかな?
・・・と内心思ったけど、ショボンさせちゃうから内緒だわ


↑ 我が家にはもうひまわり咲いてるし♪
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
プロフィール
ぶろぐ管理人
ぶろぐ管理人





過去記事
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
里親募集

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
今日の天気

-天気予報コム- -FC2-

Copyright © 2025 はるっこら日記 All Rights Reserved.