はるっこら日記

成り行きでbarbershopの2代目嫁になった ワタクシの日々のつぶやき。 2007年9月に愛娘春ちゃんが誕生してからはすっかり親バカぶろぐになってます♪

春ちゃん

「お父さん抱っこ」

お母さんにしょっちゅー小言されてる反動かも知れないけど

「お父さん抱っこ」
↑ お父さんには今だに「抱っこしてー」

ベッドから移動で抱っこしてー、テレビ見ながらも抱っこしてー
娘に甘えられるとホイホイ抱っこのお父さん。あと何年続くかな
その抱っこ中、なんか春ちゃんが暖ったかい気が?と言うので
検温したら微熱確認!・・・よもや昨日の大雨が祟ったのかも?

「お父さん抱っこ」
↑ 熱さまシートで朝まで様子見だぁ~

「お父さん抱っこ」
↑ 今週の絵本
  「ロージーのおひっこし」
  「みんなみんなみーつけた」
  「もぐらのムックリ」
  「アイスクリームだいすき!」
  「和菓子の絵本」

「お父さん抱っこ」
↑  「ピヨピヨもりのゆうえんち」
  「ピヨピヨスーパーマーケット」
  「つんつくせんせいととんがりぼうし」
  「ゆでたまごひめ」
  「ねんころカメのこもりうた」

同じカテゴリー(春ちゃん)の記事
「スリッポン」
「スリッポン」(2014-12-19 17:39)

「カラフル」
「カラフル」(2014-12-11 17:57)

「りぼん結び」
「りぼん結び」(2014-12-09 18:18)

「矯正歯科」
「矯正歯科」(2014-12-08 20:57)

「イメチェン」
「イメチェン」(2014-12-06 20:49)

「かるた」
「かるた」(2014-11-29 21:16)

この記事へのコメント
ありゃあ?春ちゃん、大丈夫か?大事無いか?
実は、私も子供の頃は打ち上げ花火が怖かったんです;
あの音がね、なぜか意味もなく怖かった。
今は全然平気になってますけどw

春ちゃんもいっぱい絵本を読んでるんですね。
うちの子猫にもたくさん読んであげたけど
このラインナップにはないわ;
最近、市の図書館が1人1度に30冊まで貸し出してくれるようになりました。
昔だったらどんどん借りられたのになあ。
きっと国語が得意な科目になりますね^^v

春ちゃん、早くよくなれ!
Posted by 猫夜叉。 at 2012年05月03日 22:39
★猫夜叉。さん

春ちゃん、元気にGW過ごしてますよ♪

我が家は高台にあるんで、海も見えるし
お祭りがあると花火とか見えるんですよー
・・・で見慣れてるから大丈夫だと思ったんですが
さすがに音は慣れてなかったみたい~(^_^;)

えー!30冊も貸し出ししてくれるのぉ!?
こっちは5冊までなんです。だから全然足りなくて
私と二人分で10冊。毎晩2冊読まされるので
毎週せっせと図書館通いです~。。。
Posted by るっこら at 2012年05月04日 17:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
プロフィール
ぶろぐ管理人
ぶろぐ管理人





過去記事
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
里親募集

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
今日の天気

-天気予報コム- -FC2-

Copyright © 2025 はるっこら日記 All Rights Reserved.