春ちゃん
「春ちゃん誕生!」
いよいよ、この日がやってきました!
病院のベットと緊張で眠れないかと思いきや、意外と熟睡でき
朝もスッキリ6時には起床、外は晴天で大安の安産日和です!
早めにシャワー浴びて身支度完了、ダンナが来るのを待って
準備室へ移動、8時から点滴、9時の手術までアッという間!

↑準備の合間もかなりリラックスしてこの余裕(笑)

↑私の術中、立会いに備えダンナはこの姿で待機!
下半身だけの脊椎麻酔なので、術中も意識はハッキリしてます
胸から下は大きな布で覆われて見えないのが逆に心細い感じ・・・
(でも実際に手術を正視してたら、卒倒してたかも?ですが)
その瞬間は意外と早く来ました。先生が「ご主人を呼んで!」
ダンナが入ってきた数秒後に「オンギャー!」元気な声です!!
「2007年9月26日 AM9:18 2512g 45cm 春ちゃん誕生」
看護婦さんが、よく見えるように私の目の前に近づけてくれて
「女の子ですよー」と教えてくれました。クシャと泣いてる顔と
小さな手が動くのが見えた途端、じんわり涙が溢れてきました。
そのまま胸に抱きたい~と思ったけど、処置があるので無理・・・
9時50分には全ての処置が済んで退室、24時間安静に突入~
腕に点滴・尿道カテーテル・お腹に包帯・足はフットポンプと
上から下まで色んなのに束縛されて思うように身動きとれない~

↑39週一緒に過ごした春ちゃんとやっと会えたよ~♪

↑想像してたより小さな春ちゃん。触るのも緊張~♪
昼前に綺麗になった春ちゃんと再会、今度はまじまじと会えた!
悲しいかな、寝たきり状態の私はやはり抱っこ出来ずに枕元に
置いてもらって、横顔を撫でるだけで精一杯。なんか悔しい~
これが自然分娩なら今頃ガッチリ抱けたかもしれないなぁ・・・
1日我慢して明日っからガンガン歩いて、早くお世話するねー

↑夕食は重湯・具のない味噌汁・ヨーグルト。お腹空いた~。
病院から自宅へと戻ったダンナはゆっくり休んだかと思いきや
お友達のからびさ団長の提案で「春ちゃん誕生記念泡盛」の
1升カメを作ってもらい、その後「GOT ma-ma」で同級生に
お祝いもしてもらったようです。よかったねー、お父さん(*^-^*)

↑春ちゃんが成人したら、お祝い酒で飲もうねー♪

↑お祝いに「寿」マークで飾ってくれたそうです♪
病院のベットと緊張で眠れないかと思いきや、意外と熟睡でき
朝もスッキリ6時には起床、外は晴天で大安の安産日和です!
早めにシャワー浴びて身支度完了、ダンナが来るのを待って
準備室へ移動、8時から点滴、9時の手術までアッという間!

↑準備の合間もかなりリラックスしてこの余裕(笑)

↑私の術中、立会いに備えダンナはこの姿で待機!
下半身だけの脊椎麻酔なので、術中も意識はハッキリしてます
胸から下は大きな布で覆われて見えないのが逆に心細い感じ・・・
(でも実際に手術を正視してたら、卒倒してたかも?ですが)
その瞬間は意外と早く来ました。先生が「ご主人を呼んで!」
ダンナが入ってきた数秒後に「オンギャー!」元気な声です!!
「2007年9月26日 AM9:18 2512g 45cm 春ちゃん誕生」
看護婦さんが、よく見えるように私の目の前に近づけてくれて
「女の子ですよー」と教えてくれました。クシャと泣いてる顔と
小さな手が動くのが見えた途端、じんわり涙が溢れてきました。
そのまま胸に抱きたい~と思ったけど、処置があるので無理・・・
9時50分には全ての処置が済んで退室、24時間安静に突入~
腕に点滴・尿道カテーテル・お腹に包帯・足はフットポンプと
上から下まで色んなのに束縛されて思うように身動きとれない~

↑39週一緒に過ごした春ちゃんとやっと会えたよ~♪

↑想像してたより小さな春ちゃん。触るのも緊張~♪
昼前に綺麗になった春ちゃんと再会、今度はまじまじと会えた!
悲しいかな、寝たきり状態の私はやはり抱っこ出来ずに枕元に
置いてもらって、横顔を撫でるだけで精一杯。なんか悔しい~
これが自然分娩なら今頃ガッチリ抱けたかもしれないなぁ・・・
1日我慢して明日っからガンガン歩いて、早くお世話するねー

↑夕食は重湯・具のない味噌汁・ヨーグルト。お腹空いた~。
病院から自宅へと戻ったダンナはゆっくり休んだかと思いきや
お友達のからびさ団長の提案で「春ちゃん誕生記念泡盛」の
1升カメを作ってもらい、その後「GOT ma-ma」で同級生に
お祝いもしてもらったようです。よかったねー、お父さん(*^-^*)

↑春ちゃんが成人したら、お祝い酒で飲もうねー♪

↑お祝いに「寿」マークで飾ってくれたそうです♪