春ちゃん
「こうのとり倶楽部」
先月、通っている婦人科主催の両親学級には参加してきたんですが
スライド中心の講習会で、期待していた妊婦さん同志の交流とかは
なかったヨ。前後期1回の開催だと時間もないし仕方ないけどね・・・
そんな中、市主催の両親学級へのお誘いがありました!パンフを
見ると5週にかけて濃密なプログラム!おぉ~、いいかもしんない!
第1週・・・妊娠中の栄養と調理実習
第2週・・・妊娠中の注意点とおっぱいについて、妊産婦体操
第3週・・・お産について、妊産婦体操
第4週・・・産後の生活とマタニティーブルー、妊産婦体操
第5週・・・赤ちゃんの生活と沐浴実習
実習がある週は都合が悪くて参加できない日程だけど、出来る限り
行ってみよ~!と早速、第2週目に参加してきました~\(*^▽^*)/

↑会場はちょっと遠い保険相談センター。

↑テキストでお勉強~、今日は母乳について~♪
妊婦さんは当り前ですが市内在住の方ばかり。席順も決まっていて
週毎に居住地・妊娠週・病院が近いなどのグループ分けをして
おしゃべりするキッカケ作りなるような配慮がされているようです。
今回、同席した妊婦さんはご近所さん同士でした~♪ウチのお店を
知ってる方もいたので親近感~♪とは言え、若い妊婦さんが多くて
高齢妊婦は置いていかれないよーに(何に?)緊張しまくりでした~
ロールプレイングで意見交換したり、助産師さんから母親としての
体験談を交えた講話を聞いたりと楽しい会でした♪来週も行くゾ~♪
週明けの繁忙日に外出させてくれるダンナと姪っ子ちゃんにも感謝
スライド中心の講習会で、期待していた妊婦さん同志の交流とかは
なかったヨ。前後期1回の開催だと時間もないし仕方ないけどね・・・
そんな中、市主催の両親学級へのお誘いがありました!パンフを
見ると5週にかけて濃密なプログラム!おぉ~、いいかもしんない!
第1週・・・妊娠中の栄養と調理実習
第2週・・・妊娠中の注意点とおっぱいについて、妊産婦体操
第3週・・・お産について、妊産婦体操
第4週・・・産後の生活とマタニティーブルー、妊産婦体操
第5週・・・赤ちゃんの生活と沐浴実習
実習がある週は都合が悪くて参加できない日程だけど、出来る限り
行ってみよ~!と早速、第2週目に参加してきました~\(*^▽^*)/

↑会場はちょっと遠い保険相談センター。

↑テキストでお勉強~、今日は母乳について~♪
妊婦さんは当り前ですが市内在住の方ばかり。席順も決まっていて
週毎に居住地・妊娠週・病院が近いなどのグループ分けをして
おしゃべりするキッカケ作りなるような配慮がされているようです。
今回、同席した妊婦さんはご近所さん同士でした~♪ウチのお店を
知ってる方もいたので親近感~♪とは言え、若い妊婦さんが多くて
高齢妊婦は置いていかれないよーに(何に?)緊張しまくりでした~
ロールプレイングで意見交換したり、助産師さんから母親としての
体験談を交えた講話を聞いたりと楽しい会でした♪来週も行くゾ~♪
週明けの繁忙日に外出させてくれるダンナと姪っ子ちゃんにも感謝