はるっこら日記

成り行きでbarbershopの2代目嫁になった ワタクシの日々のつぶやき。 2007年9月に愛娘春ちゃんが誕生してからはすっかり親バカぶろぐになってます♪

春ちゃん

「名前」

病院の先生から98%の確率で女の子と、お見立てされたコトですし
そろそろ本腰を入れて、名前を考えなきゃいけないかなーと・・・

「名前」

↑半年前にBABYが生まれた従兄弟から貸してもろた♪

妊娠してから、色んな名前候補出ましたが夫婦共通の条件は

 ★義父の名前から一字もらって「春」を入れる
 ★読み違いのないシンプルな名前 
 ★漢字が左右対称なバランス
 ★ひらがなで書いた時、つづけ書きし易い
 ★画数の良し悪しは参考程度にしとく

秋生まれで「春」とゆーのもどーかなと思わなくはないんですが
沖縄って夏が長くて、四季の移り変わりがはっきりしないトコだし
今は確実になりそーな「ハルちゃん」の呼び名でよろしく~(*^-^*)

同じカテゴリー(春ちゃん)の記事
「スリッポン」
「スリッポン」(2014-12-19 17:39)

「カラフル」
「カラフル」(2014-12-11 17:57)

「りぼん結び」
「りぼん結び」(2014-12-09 18:18)

「矯正歯科」
「矯正歯科」(2014-12-08 20:57)

「イメチェン」
「イメチェン」(2014-12-06 20:49)

「かるた」
「かるた」(2014-11-29 21:16)

この記事へのコメント
名前を考えるのは難しいときてるね~~~

お嬢の名前は、男の子にも女の子にも使える名前で
漢字違いで用意していました。
しかし、その年に大ヒットした名前でクラスにも何名かいた・・・・

お嬢いわく「可愛い名前にしてほしかった」・・・例えば「リカちゃん」とかって

でも、親が自分たちでつけてあげた名前が一番さ~~~ね
Posted by MAGI at 2007年07月02日 11:14
★MAGIさん
そーいえば私の名前も男女共通につかえる名前なんで
子供の時は「子」とか「美」がつくよな女の子らしい名前が
羨ましかったよな思い出があります~(*^-^*)
一生モンの事だから悩むけど、それも楽しい悩みだよね♪
Posted by るっこら at 2007年07月03日 10:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
プロフィール
ぶろぐ管理人
ぶろぐ管理人





過去記事
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
里親募集

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
今日の天気

-天気予報コム- -FC2-

Copyright © 2025 はるっこら日記 All Rights Reserved.